味噌汁を飲みます

そんなに深く考えて書いていない twitter: siberiy4

2018年8月9日

明日でとりあえず夏のゼミの勉強会(NBC)は終わる。 NBCが終われば、課題が渡されるのでこれからが本番なのだが・・・。 帰ってきてからぼんやりとスマホを眺めている間に時間がとても過ぎていて困る。 圧倒的進捗・・・・は、どこへやら。 土曜日はがっつり…

2018年8月7日

ゼミの勉強会が難しい、何が難しいといえば、全くの初心者の人にしゃべりの下手な僕が教えることである。 明日からはしっかりググってもらうようにしてもらおう。 明日は、ルーティングのちょっと先っぽい? 一応、ノートはGitHubにのせている github.com 今…

2018年8月5日 abc104とか

今日は、お休み、朝からゲームで消費したり、来客のために片づけをした。 ニューラルネットのお勉強をしようと思って本を読んだが全然集中できず。 Twitter見てたらABCの時間だった。 Aはそれなりに早く解けたが、BのWAが取れない。 つらくなって、ランニン…

2018年8月4日 KNTWの片づけ

参加者だったはずなのに、KNTWの片づけを手伝ってきました。 先輩に交通費貰ってしまったので手伝った。 前日の夜に何もせずに寝落ちしてしまって、朝7時に起床した。 普段大学がある時もこれぐらいに起床できればいいのに。 枚方での機材片づけを手伝って終…

2018/08/03 ワークショップに参加してきた

関西ネットワークトラブルシューティングワークショップに参加してきました。 朝起きたら8時で少し焦ったけど、無事開始前に到着しました。 午前問は、問題文+質問で原因を予想するタイプ。 自分が考えた質問ならそれなりに回答に近付けそうなできだったの…

2018/08/02 夏休み

ようやく夏休みが始まった。 8/1はゼミの勉強会だったので実質今日から夏休み。 昨日の夜は全く寝付けなくてとても困った朝焼けを見てから就寝した。 11 時に起きてそこからゲームとかして、休みを楽しむことができた。 この前から遅々として進まない4年間の…

心理学 出題部分

2. 知覚と認知 知覚的群化 視野の名簡易多くの図画同時に成立した場合、それらはバラバラのものとしてではなく、いくつかのまとまりとなって見える。 このまとまりのことを言う。 群化の要因 近接 類洞 閉合 よい連続 よい形 共通運命 経験 幾何学的錯視 実…

心理学 出題部分

2. 知覚と認知 知覚的群化 視野の名簡易多くの図画同時に成立した場合、 それらはバラバラのものとしてではなく、 いくつかのまとまりとなって見える。 このまとまりのことを言う。 群化の要因 近接 類洞 閉合 よいれんぞく

getkadaiが嫌な人にwindows向けのターミナルソフトを書いておく

弊学では今年の一年生からPC必携になり、後期C 演習はじぶんのPC ですることになったようです。 前回は、getkadaiするが、GUIエディタを使うために、ディレクトリの位置について記事を書いた。 ちらほら、'getkadai'をしたくないという声が聞こえたので、使…

2018/0718 平成最後

このまえ、久しぶりに歌を聞いて泣いた www.nicovideo.jp もう平成が終わってしまう。 何かの区切りがあると、時の流れを感じて切なくなってしまいませんか? 音質 前から思ってたんですが、スマホより圧倒的にPCの方が温室がいいので、音楽を聴くときはPCで…

2018/07/16 今日のガバ

テスト 明日は通信ネットワークのテスト、何も勉強していないが果たして・・・ vagrant vagrantfileをいじった後、 vagrant reloadしないことに気づいていなかったことが分かった。 そりゃ、設定が反映されないですね。 ついったー これは本質情報なのですが…

今日のガバ 2018/7/15

VMのネット VMを立てて勉強しようと思ったら、ネットワークインターフェースをupし忘れていました。ガバ なくした この前イヤホンをなくして、ヘッドホンで通学しています。 嵩むで邪魔です・・・。 さらに、ロジの青ボールマウスをなくしてしまったので、生…

弊学のC演習のプログラミング環境

1年後期C演習のプログラミング環境を適当に触ったので感想を書いてみる。 適当に触ったので、間違っている部分があれば申し訳ない。 最初にまとめておくと、 授業のプログラミング環境は作れるが、自分のプログラミング環境はできないので、別に環境もつくっ…

jQueryのajaxでhtmlを取得する

授業でajaxを使ってサイトを作る必要が出たのでしらべてみた。 体系的にわかりやすくサンプルが置いてあるものがなかなかなかった。 そしてようやく苦労して見つけた。 qiita.com 今回参考にさせていただいたのは「.load()の使い方。」 ただし、少し前のもの…

ICPC2018国内予選 参加記

今日は、ICPC2018に参加してきました。 チームメンバー koajiくんとガミ先輩とKitaceというチームで参加しました。 参加まで 記録的な大雨の影響で参加を危ぶんでいましたが、三人とも無事に大学に集合できました。 こんな時にも走ってる京阪すごい…。 準備 …

VSCodeで使っているWSLのデフォルト起動シェルをBashからzshに変えたい

このまえから、WSLでzshを使い始めました。 全然カスタマイズしなくても使いやすいので、これから使っていきたいなーと思っていました。 多分、WindowsでVSCodeを使っていればこのような設定になるかと思います。 "terminal.integrated.shell.windows": "C:\…

2018/6/25/26 WSLのターミナルをイケイケにしたかった

標準ターミナルとか、ConEmuとかに耐えられなくなったので, WSLのUbuntu18.04を使って xztaityozx.hatenablog.com 設定はそのままっぽい。 ただ、ショートカットを作る時の .ps1は ubuntu1804.exe -c "tilix --display=:0.0 -e uim-fep" する必要がある。 た…

2018/06/16 の日記 ABC100

昨日も寝られなくて10時起きだった。 あさ、昨日AOJ-ICPCのOsakiをやったら配列の数が足りていなくて苦戦したのでとりあえずImos法の復習をした。 今後使えるようになったと思いたい。 今日は、ABC100があったので参加した。 「出来れば4完・・・」なんて甘…

Cのscanf("%d\n",&A);をしたとき

https://wandbox.org/permlink/w8F0Lb9RoAAr7e1t 後輩がバグらせていた。 C言語関係掲示板 過去ログ791 ここを参考に scanfは scanf("%c\n") という書式文字列は、まず標準入力から一文字読み 取り、ホワイトスペース文字を読み飛ばし、ホワイトスペース…

VSCodeの基本設定

設定 あくまでWindowsです(WSL以外は変わらないと思う)。 { //WSLを内臓の端末に反映 "terminal.integrated.shell.windows": "C:\\WINDOWS\\System32\\bash.exe", //PowerLineを使うためと好み "editor.fontFamily": "Source Code Pro for Powerline", "term…

2018/05/20 進捗報告

LVMはOS、RAIDはBIOSが提供するもの? pcsket.com www.idcf.jp raphine.hatenablog.com 応募課題ダメそう 今日はAGCがあったが、解けるであろうものが全然解けていなかった。 それに、考えきることをしなくなってしまっているので思考力を付けようと思った。…

髪の毛をサラサラにする

今回は胡散臭い話をします。 最近、切れ毛が多かったのでまともな手入れをしようと思い立った。 以前していたことを思い出すため書き留める。 手入れと言っても、わざわざクリームを買うなど金をかけたくないので風呂の入り方の話をする。 まず、髪を洗いま…

Cisco AnyconnectをUbuntuでつかう

もっと簡単にする方法があるはず・・・ waysaku.hatenablog.com 大体はこの通りにやっていった 大学のサイトからcisco anyconnectをダウンロード。 ダウンロード以下にインストールのシェルがあるので chmod +x ./vpnsetup.sh /etc/init.d/vpnagentd start …

powerline どうする?

名前のところ短くするやつ 上のやつより、下のやつの方がいい https://not-522.appspot.com/contest/5859680865746944 https://powerline.readthedocs.io/en/latest/usage/shell-prompts.html#bash-prompt source ~/.bash-powerline.sh #powerline export PA…

2018年5月2日

archのgnomeがいつの間にか死んでいた。 入れ直してもダメだった。 消すしかなさそう。 今日は2回WSLを殺した。 一度目は、zshをデフォルトシェルにして再起動したら死んでた。 2度目はpowerlineの設定をしたら起動しなくなった。 これは向いていないかもし…

2018年4月30日/WSLのUbuntuを18.04 LTSにしてみた

Ubuntu 18.04 LTSがリリースされましたね。 そういえばWSLのUbuntuは 16.04 LTSだけど18.04 LTSにアップグレードしたならばどうなるのだろうかと思った。 websiteforstudents.com これをそのまま実行してみた。 一回目はアップグレード完了直前に再起動にな…

2018年4月第2週

大学の新学年が始まりました。 一年たってようやく同学科の人達とお喋りできるようになり始めたので、何とか大学で生きていけそうな雰囲気を感じている。 ただ、今年は51 +4単位もぶち込んでしまったので呼吸ができるのか心配ではある。 今週は、部活と私の…

RUPC2018に参加した

お久しぶりです。 春休みはほとんどやる気がなくって、何もせずにゲームしてABCに出たぐらい。 この前の月26日~3月28日に開催されたRUPC2018に三日間とも参加してきました。 AtCoderは茶色での参加だったのでびくびくして参加しました。 Day1 南草津駅での…

この前背中を痛めた話

この記事は、 OIT Advent Calendar 2017の24日目の記事です。 軽く自己紹介 OIT情報科学部INのB1です。 競プロに参加したり、HxSの会計をやったりしてます。 よくガバる人です。よろしくお願いします。 本題 先週カーテンを外そうとしたところ、背中の筋肉…

今日の進捗 2017.12.5

口語英語の教科書忘れてしまった。 プロ基礎の間にC演習をやり終えられず提出できないものがあった。 CPUはバグってしまったので、正しい条件か考え直す。