味噌汁を飲みます

そんなに深く考えて書いていない twitter: siberiy4

VSCodeの基本設定

設定

あくまでWindowsです(WSL以外は変わらないと思う)。

f:id:yokanyukari:20180605172232p:plain

{
//WSLを内臓の端末に反映
    "terminal.integrated.shell.windows": "C:\\WINDOWS\\System32\\bash.exe",

//PowerLineを使うためと好み
    "editor.fontFamily": "Source Code Pro for Powerline",
    "terminal.integrated.fontFamily": "Source Code Pro for Powerline",

//画面のズーム倍率
    "window.zoomLevel": 0,

//ファイルをセーブするごとにコードを整えてくれる
    "editor.formatOnSave": false,
//行を書き終えるごとに行のコードを整えてくれる
    "editor.formatOnType": true,
//ペーストしたときにコードを整えてくれる
    "editor.formatOnPaste": true,

//予測をどのときに出すのか
    "editor.quickSuggestions": {
        "other": true,
        "comments": true,
        "strings": true
    },

//自動保存をしてくれる
    "files.autoSave": "afterDelay"

}

editor.formatOnSave": falseなのは、 整地後が僕の好みの形じゃない&先週のプロコンの最中にバグってソースコードを破壊してきたから。 チーム開発には向いてそうな機能

"editor.formatOnType": true

f:id:yokanyukari:20180605173121p:plainf:id:yokanyukari:20180605173125p:plain

c++だと、をうつと整地してくれる。 可読性が上がるので、こちらはTrueにした方がよさそう

拡張

便利系

Clipboard Ring

エディタ上でコピー、またはカットしたテキストを履歴として保存

Bracket Pair Colorizer

ネストの深さに合わせて括弧などの色が変わる。 結構カラフルになるので、合わない人は合わない。

Copy WSL Path

左のタブ選択のところで、右クリックしたときにWSLへのPATHをコピーできるようになる。 正直、VSCodeディレクトリごと開いていたなら、ターミナルはカレントディレクトリで開かれるので、あったら便利ぐらい。

hexdump for VSCode

気分で入れた。

vscode-pdf

pdfがVSCodeで開けるようになる。

zenkaku

全角スペースを白く強調してくれる

あとは、 C/C++ Japanese Language Pack for VS Code Live HTML Previewer とか・・・・