味噌汁を飲みます

そんなに深く考えて書いていない twitter: siberiy4

2022-01-01から1年間の記事一覧

LinuxのSCTPのDPLPMTUDの探索は本当に線形探索なのか?

LinuxのSCTPのDPLPMTUDの探索は本当に線形探索なのか? この記事は、 404 Advent Calendar 2022の16日目の記事です。 DPLPMTUとは MTUはあるホストが受け取り転送できるIPパケットの最大サイズをMTUという。 NWのインターフェースごとに設定でき、デフォルト…

PLPMTUD delivers better path MTU discovery for SCTP in Linux(邦訳)

前書き PLPMTUD delivers better path MTU discovery for SCTP in Linux | Red Hat Developer RedHat Developerの上記記事を勝手に訳しました。 自分が読むため用のやつです。途中で力尽きました。 問題があれば消します。(ありそう) 基本はFirefoxの Goog…

VSCodeでaddrinfo がエラーになる

上の画像のようにaddrinfoの変数にエラーが出る。 実際にはコンパイルできるが、エラーが邪魔である。 github.com 解決方法は、上記issueの通り、 ctrl + shift + P で C/C++ : Edit Configuretions を開く(UI/JSONどちらでもよい) Definesの項目を見る 以下…

Windows11でNVMe SSDからSATA SSDにクローンしたら inaccessible boot device で起動できなかったのを直した話 + Crucialのクローンソフトがアンインストールできなかった話

タイトル通りです。 利用しているノートPCのストレージが128GBでしたが、手狭だったため家で余っていた512GBのSATA SSDにクローンしました。 つらいさんなのだ pic.twitter.com/zcpQFU5Fcu— シベリヤ (@siberiy4) 2022年9月8日 ストレージのクローンの仕方自…

Windows11 でインストール時にローカルアカウントを作成する。

インストール時にローカルアカウントの作成を何とかして阻止しようとてくるWindowsですが、昨日試してみたのでそれのメモ 私が見たときにはインストール開始をしていてWIFIに接続してしまっていました。 ローカルアカウントで「Windows 11 Home」をセットア…

iCUE H150i RGB PRO XT を組んで

友人のサーバーをみんなで組んだので、そのときのパーツの感想を書く。 iCUE H150i RGB PRO XT 概要 みんな知ってるCorsairの簡易水冷CPUクーラー。 360mmのラジエーターなのでかなりデカい。 ヘッドは光るが、ファンは光らない。 一時期13,000円でドスパラ…

Windows11のノートPCにディスプレイからType-Cで給電しているときにスリープすると給電されなくなる現象の解決法

機材 Lenovo ThinkPad E495(Windows11) Dell U2723QE 症状 ノートPCからディスプレイType-Cで映像出力をしながら、ディスプレイからノートPCに同じケーブルで給電できるものがある。 映像出力しながら給電している間に放置してスリープした際、給電だけ止ま…